11月のFXの実績報告をまとめました!
現在、私が優秀だと思っている4つのEAやPAMMをご紹介しています。(同じ開発者であっても紹介できるレベルではないと判断したものは紹介しておりません)
パフォーマンスをご覧になって、一緒に資産運用してみたいという方はお気軽にご連絡ください♪
4種類のEAの違い
まずは優秀なEA 4種類の比較です。
自動売買システム(EA) | 想定月利 | こんな人向け |
---|---|---|
高利益型EA | 40-50% | 高い月利を得たい・EAに慣れている・早く原資回収したい |
半裁量EA | 30-60% | 長期的に利益を得たい・FXの勉強をしたい・過去にEAで痛い目を見た |
長期安定型EA | 10-15% | 安定して資産構築したい・EA初心者・リスクを抑えたい |
トレーダー介入型EA | 10-20% | 完全放置で稼ぎたい・自分で損切できない・プロにお任せしたい |
ざっくりと目安をまとめていますのでご参考に。
注意していただきたいのは、例えば「EA初心者だから高利益型EAは難しい」「EAに慣れているから長期安定型EAは物足りない」というわけではありません。初心者の方も高利益型EAで利益を上げられていますし、EAに慣れた人ほど守りの運用として長期安定型EAを利用されています。
あなたの投資の目的や考えによって各EAでポートフォリオを組んでみてください♪
それでは、それぞれの今月実績と特徴をご紹介します!
高利益型EA
想定月利40~50%の高利益を狙ったEAです。
ロジックが適正値の時はガツガツと攻めたスタイルを構築していますが、巷に出回っている「単純なロジック」ではなく、最適なアルゴリズムを組み込ませたことにより、圧倒的攻撃力+防御力を搭載したEAです。
・想定月利40%~50%
・完全無料
・通貨ペア:ドル円・フラン円
・ボーナス100%付き
・最低運用資金10万円推奨
・利用者コミュニティご招待
利用者コミュニティに招待しますので、みんながどういった運用を実際しているのか、あるいは分からないことを質問することも可能です!(開発者も参加・発言しています)
私が実績を公開していても、結局は1人の話しなので「本当なの?」と不安に思う人もいると思いますが、みんなのリアルな実績や運用方法を情報交換できると安心しますよね!
EAの特性によって最適な運用方法は違いますが、「こういう運用方法でうまくいった!」ですとか、「今日の指標はOFFしたほうがいい!」等、一般論ではなく高利益型EAの攻略法も得られるのでコミュニティ参加は利益にも関わる特典だと思っています。
11月実績 +496,745円

月利49.6%と大満足な結果でした!ナンピンするので含み損も抱える仕様ですが、戻りの利益が爆発的になりやすいです。なかなか爽快です笑
ちなみに余談ですが「含み損を抱えるだけで怖い」という方はリスク許容度が低い可能性がありますので、後でご紹介する半裁量EAや長期安定型EAのほうが合っているかもしれません。
半裁量EA
半裁量EAでは、エントリーを自分で行い(裁量)、決済までをシステムが自動で行います(EA)。
なぜそんな面倒なことをするのかというと、完全自動売買EAシステムの弱みである【トレンド相場に対応できない】という部分を半自動でエントリーすることで払拭するためです。これにより裁量と自動売買のメリットだけを組み込んだ最強EAを実現しました。
・18通貨ペア対応
・最低運用資金20万円推奨
・利用者コミュニティご招待
・トレーダー勉強会参加特典あり
・トレーダーMT4・リアル配信の閲覧権限付与
EAにはない複数通貨かつエントリーは自分で行うため、週に少しだけポジション持って安全運用することも、毎日ガッツリ稼ぐために多通貨エントリーすることもご自身で調整可能です。
スキルも身に着けることができるため、長期的に稼ぎ続けることが可能となります。

自分のエントリー後に相場とEAがどう動くのか自分のこととして
みることができるので、資産運用をより実感できます!
特典や権限が豪華なので、FXで稼ぎたいという人は一番おすすめしたいコンテンツです!
11月実績 +624,083円

通貨ペアが多いため、今回のように高利益型より利益を狙うことも可能です! ただし資金は多めに入れておくことを推奨します。
なお、EAは高利益型EAを半裁量用にアップデートしたロジックなので、もちろん優秀です!
長期安定型EA
完全放置型「長期安定運用」のSpica(スピカ)です。
低利率のため、これだけで大きく稼ぐというのではなく、複利運用で安定して利益を大きくしていくのに適しています。
・想定月利10%~15%
・損切付き機能付き
・ユロドル推奨
・最低運用資金10万円推奨
・順張りロジック
・ボーナス100%付き
完全放置が可能となっており、逆行に強く、損切り機能を搭載したEAです。
個人的には損切機能付きというだけで安心感は爆増ですが(笑)、ポジション数は最大12と多くなるEAなので、こまめな出金と、多めに資金を入れておくとより一層安心だと思います。
放置型を希望の方は長期安定EAスピカか、トレーダー介入型EAそれぞれの特色を見て好きな方を選択、あるいは分散投資することをおすすめします!
11月実績 +157,889円

11月よりバージョンアップして、より相場にマッチしております!
ユロドル推奨ですが、別の通貨ペアも対応なのでスピカを色んな通貨ペアで試してみるのも1つのリスク管理になりますね。
トレーダー介入型EA(PAMM)
こちらは、口座に運用資金を入金しておくだけで、トレーダーが完全自動で資金運用してくれるコンテンツです。
・想定月利10%~20%
・完全放置運用可能
・複利運用可能
・成果報酬0% (利益から1円も貰いません)
・ボーナス100%付き
・損切りやシステムオンオフの判断はトレーダーチームが行う
どんなに優秀なEAでもリスク管理や資金管理が必要になります。初心者の方は特に難しく、FXで勝てない理由はこの「管理」にある場合が大半です。仕事中の相場の急変動に対応できなかったり、損切ができなくて結局資金を失ってしまったり…
しかしトレーダー介入型EAでは、鬼門である管理はプロトレーダーチームにお任せなので、自分では「勝てない」原因を払拭することが可能です。
しかも、成功報酬30%が相場ですが、完全無料で利用することができます。

少額運用での30%って利益ほとんど残らなかったりするので
完全無料はかなり良心的です!
定期的に専用公式LINEで実績や運用報告をくれるのですが、月末月初や相場変動時に無理なトレードをせず、しっかり資金を守りながら運用してくれているので安心感が違います。
完全初心者の方や忙しい方には特におすすめです♪
11月実績 +74,926円

週単位ではマイナスもありましたが、11月トータルはプラス着地でした! 特に11月はドルが急に上下することが散見されたので、その中でプラス収支(しかも完全放置!)というのはむしろ贅沢だと思います。 笑
運営から「マイナスになることも勿論あり得るけれど、1年間のトータル実績をぜひ見守ってほしい」とメッセージがありました。とても正直で誠実だと感じています。
最後に
今月もプラス収支となりました!いよいよ来月は12月、相場が大きく動くとされている月となります。
リスク管理を第一に、楽しい資産運用をしていければと思います!
それではまた!